おすすめの転職エージェントはどこ?詳細はこちら

職業訓練校は行かない方が良い?意味ない?デメリット・メリットを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんな疑問を解決する記事を書きました。

結論から先に言うと、職業訓練校は意味が無いどころかメリットだらけの学校です

職業訓練校に通おうか迷っている人は、今すぐ申し込みすることをおすすめします。

本記事では、実際に職業訓練校に通って感じた「職業訓練校の4つのデメリット・7つのメリットを詳しく解説していきます。

本記事を読むことで、迷いなく職業訓練校に通うことが出来るようになります。

この記事を書いた人
のだて
  • 転職経験4回(20代で2回・30代で2回)
  • 転職エージェントを10社以上利用してきた経験あり
  • 38歳で会社が倒産。無職になり職業訓練校に通う
  • 現在は中小企業の採用担当
  • プロフィールはこちら
【スポンサーリンク】
目次

職業訓練校は意味ない?行かないほうが良い?

職業訓練校は、意味が無いどころかメリットだらけの学校です。

わたしは38歳の時にパソコンの職業訓練校に3か月通い、職業訓練校に通って本当によかったと思っています。

職業訓練校に行って良かったこと
  • パソコンの資格を3つ取得できた
  • 就職支援を受けてしっかり再就職できた
  • 職業訓練校で仲の良い友人ができた

職業訓練校のおかげで資格の取得・再就職もすることが出来ました。

職業訓練校に行こうか迷っているなら、絶対に行った方が良いですよ。

職業訓練校に行くメリット8つ

f:id:nodame79:20201022110736j:image

職業訓練校には、想像以上にメリットがたくさんあります。

わたしが職業訓練校に通って感じたメリットは、8つです。

  • 失業給付金の3か月待機期間を解除できる
  • 失業給付金を延長給付できる
  • 職業訓練受講給付金が受け取れる
  • 無料で専門知識の習得ができる
  • 再就職の手厚いサポートが受けられる
  • 規則正しい生活を送ることができる
  • 様々な人と出会ことができ楽しい
  • 無職だという不安が軽減される

それぞれ、詳しく見ていきます。

1.失業給付金の3か月待機期間を解除できる

f:id:nodame79:20201022110747j:image

失業給付金を受け取るには、自己都合で会社を退職した場合は3カ月の待機期間を待たなければなりません。

しかし、職業訓練校に通えば、3か月の待機期間を解除する事が出来ます。

職業訓練校に通い始めたその日から、すぐに給付金が受け取れるのでしばらくはお金の心配はいりません。

意外と知られていませんが、職業訓練校には在職中にも申し込みが可能です。

退職予定の方は、在職中から職業訓練校を探すことをおすすめします。

▼職業訓練中の失業保険については、下記ページで詳しく解説しています。

2.失業給付金を延長給付できる

f:id:nodame79:20201022110757j:image

失業給付金の残日数が少なくても、職業訓練校に通っている間はお金が支払われます。

つまり、失業給付金の延長が出来るということです。

例えば、給付金の残日数が30日しかない人が3カ月職業訓練校に通った場合、3カ月分の90日間の給付金が延長されます。

失業者にとっては、お金の心配をせずに勉強に集中できるので助かりますね。

3.職業訓練受講給付金が受け取れる

職業訓練校に通うことで、職業訓練受講給付金を受け取ることが出来ます。

「職業訓練受講給付金」は、職業訓練期間中の生活を支援してもらえる制度です。

雇用保険を受給できない人のために、国から給付を受けることができるようになっています。

職業訓練受講給付金でもらえるお金

  • 職業訓練受講給付金:月額10万円
  • 通所手当:通所方法により支給額が異なります(上限あり)

しかし、「職業訓練受講給付金」は誰でも受け取れるわけではありません。

以下7つの条件を全てクリアした人だけが、受けられる制度となっています。

  • 本人収入が月8万円以下
  • 世帯全体の収入が月25万円以下
  • 世帯全体の金融資産が300万円以下
  • 現在住んでいるところ以外に土地・建物を所有していない
  • 全ての訓練実施日に出席している
  • 同世帯の中に同時にこの給付金を受給して訓練を受けている人がいない
  • 過去3年以内に、偽りその他不正の行為により、特定の給付金の支給を受けたことがない

職業訓練受講給付金を受け取るための条件は、かなり厳しくなっています。

4.無料で専門知識の習得ができる

f:id:nodame79:20201022110806j:image

職業訓練校は、無料で専門スキルを習得することが出来ます。

わたしは職業訓練校に通ったおかげで、MOS検定資格を3つ取得することができました。

  • MOSワードスペシャリスト
  • MOSエクセルスペシャリスト
  • MOSパワーポイントスペシャリスト

MOSの資格を取得したら、転職に有利になる!といったことは正直ありません。

しかし、3つの資格があればどんな会社に行ってもパソコンで困ることはないはずです。

職業訓練校に通う事で、お金をかけずに資格を取得することが出来ます。

▼職業訓練校で取得した資格については、下記ページで詳しく解説しています。

5.再就職への就職支援が受けられる

職業訓練校では、必ずプロのキャリアコンサルタントが在籍しています。

経験豊かなキャリアコンサルタントのアドバイスが貰えるのも、職業訓練校ならではのメリットです。

職務経歴書・履歴書の作成、模擬面接の実施、求人紹介などなど、再就職へのサポートを受けることが出来ます。

熱心な就職サポートのおかげで、わたしは無事に就職することが出来ました。

▼職業訓練校の就職支援については、下記ページで詳しく解説しています。

6.規則正しい生活を送ることができる

f:id:nodame79:20201022110824j:image

失業してしまうと、どうしても不規則な生活を送りがちです。

気を抜くと、すぐに昼夜逆転の生活になってしまいます。

規則正しい生活リズムを保つにも、職業訓練校に通うメリットがあります。

職業訓練校は、朝から夕方までギッシリ授業が詰まっています。

簡単に欠席することが出来ないので、否が応でも学校に行くことになりますよ。

▼職業訓練校の1日のタイムスケジュールについては、下記ページで詳しく解説しています。

7.様々な人と出会ことができ楽しい

f:id:nodame79:20201022110832j:image

職業訓練校に通っている人は、年齢・性別などみなバラバラです。

今まで接したことがないような人と出会うことが出来るのも、職業訓練校ならではのメリットです。

建設業・介護士・看護師・販売員などなど、クラスメイトの職歴は皆バラバラでした。

異業種の方の話を聞くことで、世界が広がったように思います。

普段の生活では出会えない人とのつながりは、わたしの世界を広げてくれました。

8.無職という不安が軽減される

f:id:nodame79:20201022110836j:image

職業訓練校のクラスメイトは、もちろん全員無職です。

仲間がいるということで、無職という不安が軽減されます。

転職活動も仲間と一緒に行えるので、情報を共有できたりと良い刺激になりました。

ひとりで転職活動をするより、転職活動のモチベーションを高く保つ事が出来ます。

無職仲間がいることが本当にありがたかったです。

職業訓練校に行く4つのデメリット

f:id:nodame79:20201022110649j:image

職業訓練校にはメリットがたくさんありますが、もちろんデメリットもあります。

職業訓練校のデメリットを4つ紹介します。

  • 失業期間が長くなってしまう
  • 授業についていけなくなってしまうことがある
  • クラスに馴染めないと孤独
  • 卒業後は、否が応でも就職しなければならない

それぞれ詳しく見ていきます。

1.失業期間が長くなってしまう

f:id:nodame79:20201022110659j:image

職業訓練校の一番のデメリットは、失業期間が長くなってしまうことです。

日本の社会では、失業期間が長いとマイナスの評価を受けてしまいます。

特に離職期間が6ヶ月以上になると、就職意欲がないと見なされ転職が不利になります。

「たった半年でおかしくないか?」と思われるかもしれませんが、これが現実です。

しかし、職業訓練校での学びをアピール出来れば、デメリットをメリットに変えることが出来ます。

わたしは38歳で7ヶ月間の無職生活を過ごしましたが、意外にも転職で不利になることはありませんでした。

資格をしっかりと取得することで、勉強熱心な人・就職意欲の高い人とプラスに評価していただけたのです。

職業訓練校に通うなら、学んだことをアピール出来るように資格を取ることをおすすめします。

▼職業訓練校が就職に不安にならないか心配な人は、下記ページも読んでみてください。

2.授業についていけないときつい

職業訓練校の授業は、物凄いスピードで進んでいきます。

授業についていけないと、職業訓練校が苦痛の時間になってしまいます。

実際にクラスメイトの中には、授業についていけない人もいました。

わからないまま授業を受けてると、せっかくの職業訓練校がきついと感じてしまいます。

職業訓練校に通うなら、疑問点はその日に解決しておくことをおすすめします。

▼職業訓練校の授業についていけるか不安な人は、下記ページも読んでみてください。

3.クラスに馴染めないと孤独

f:id:nodame79:20201022110720j:image

職業訓練校には、さまざまな人が集まります。

学歴も職歴もみんなバラバラです。学生時代で言うと、中学校生活に似ているかもしれません。

職業訓練校には、基本的に変な人はいません。

しかし、集団生活が苦手な人にとっては苦痛な場所になってしまうかもしれません。

クラスに馴染めないと孤独でしんどいです。

▼職業訓練校の人間関係が不安な人は、下記ページも読んでみてください。

4.卒業後は就職しなければならない

職業訓練校を卒業した後は就職しなければなりません。

「早く再就職したい!」と思っている人にとっては、かなりありがたい学校です。

しかし、もう少しのんびりしたいと思っている人にとって辛いですよね。

すぐに再就職する気がない人には、職業訓練校はおすすめしません。

▼就職する気が無い人は職業訓練校は辞めておいた方が良い理由は、下記ページで詳しく解説しています。

職業訓練校の面接対策は自己分析から

面接対策で大切なことは、自己分析をしっかりすることです。

自分を理解していないと、企業に自己PRすることも難しいですよね?

  • 自分の強み・弱みは何なのか?
  • 入社したら会社にどう貢献できるのか?

自己分析をしっかりすれば、面接で上手く自己PRをすることができます。

自己分析は無料で出来るグッドポイント診断がおすすめ

たくさんある自己分析ツールのなかでも、リクナビNEXTのグッドポイント診断が転職活動には最適です。

グッドポイント診断をおすすめする理由は3つ!

  • 無料にも関わらず本格的な自己分析が出来る
  • 自分の強みを5つ言語化してくれる
  • 職務経歴書に診断結果をそのまま書くことができる

グッドポイント診断は無料で出来るので、一度やってみてください!

>>グッドポイント診断を無料で受ける

自分の強みを言語化して教えてくれるので、「自己PRすることがない……。」という悩みはなくなりますよ。

\ 自分の強みが5つわかる /

公式サイト:https://next.rikunabi.com/goodpoint

▼グッドポイント診断について詳しく知りたい人は、こちらのページを参考にしてください。

参考:【無料】グッドポイント診断が当たるって評判は本当?やってみた結果

職業訓練の準備と一緒に転職準備もしておこう!

職業訓練校の準備と同時に、転職の準備も一緒にしておくことをおすすめします。

職業訓練校の対策と同時に転職活動をした方が良い理由は、以下の3つ。

  • 転職したい企業はすぐには見つからない
  • 職業訓練中は忙しくて転職活動があまり出来ない
  • 失業保険を貰っているので焦らなくてよい

わたしは職業訓練校卒業後もすぐには就職先が見つからずに「もっと早くに就職活動をしておけばよかった……。」と後悔しました。

結局、就職できたのは職業訓練校卒業から2ヵ月ほど経ってからでした。

授業についていくのに必死で、気がついたら「もう卒業?」という状態になってしまうんですよね。

時間に余裕のある今のうちに、転職サイトの登録だけはしておくことをおすすめします。

▼おすすめの転職エージェント・転職サイトについては、下記ページで詳しく解説しています。

職業訓練校に関してよくある質問と回答

ここでは職業訓練校に関してよくある質問と回答を紹介していきます。

職業訓練校に通うにはどうすればよい?

職業訓練校に通うには、最寄りのハローワークから申し込む必要があります。ハローワークの方に相談をすれば申し込み方法を教えてもらえます。

職業訓練校は誰でも通えるの?

職業訓練校に通うには、倍率の高い試験に合格しなければなりません。

▶面接対策・筆記試験対策については、【職業訓練校の筆記試験・面接対策】倍率の高い学校に合格するためのコツのページで詳しく解説しています。

職業訓練校の申し込みはギリギリでも大丈夫?

職業訓練校の申し込みは、早く申し込んだ方が良いです。ギリギリだと選考で不利になってしまうこともあるので注意してください。

▶職業訓練校の申し込みは早くするべき理由は、職業訓練の申し込みがギリギリは不利! 定員オーバーで抽選になる? のページで詳しく解説しています。

職業訓練校の説明会にはどんな服装で行けばいいの?

職業訓練校の説明会は、私服で参加して問題ありません。

▶職業訓練校の説明会については、職業訓練校の説明会の服装は私服で大丈夫!NGな服は?のページで詳しく解説しています。

職業訓練校の面接はスーツで行くべき?

職業訓練校の面接は、スーツで参加するようにしてください。

▶職業訓練校の面接の服装については、【実体験】職業訓練校の面接の服装はスーツで行くべき3つの理由 のページで詳しく解説しています。

職業訓練校の面接では何が聞かれるの?

職業訓練校の面接で聞かれることは、ほぼ決まっています。「自己紹介」「志望動機」「卒業後の予定」など回答を準備しておくことをおすすめします。

▶職業訓練校の面接で聞かれることについては、【質問と回答例】職業訓練校の面接で聞かれることは決まっている! のページで詳しく解説しています。

職業訓練校の志望動機は何を伝えればいいの?

職業訓練校の志望動機で伝えることは、3つです。

①就職意欲をみせる②なぜ職業訓練校に通う必要があるのか?③職業訓練校を卒業した後の未来を語る

詳しく知りたい人は、【例文あり】職業訓練校の志望動機で伝えることは3つだけ のページを読んでみてください。

職業訓練校の面接の自己紹介は何を話せばいいの?

職業訓練校の自己紹介では3つのポイントを押さえて話をすることが大切です。

①最終学歴からの職歴経歴の説明②なぜ職業訓練校に通うのか?③職業訓練校で学ぶことをどう活かしたいのか?

詳しく知りたい人は、【例文あり】職業訓練校の面接で自己紹介のポイントは3つ! のページを読んでみてください。

職業訓練校の面接での逆質問は何を質問すればいい?

職業訓練校のの面接での逆質問は、事前に聞きたいことを用意しておいてください。「特に何もありません」と何も質問しないとイメージが悪くなってしまいます。

▶職業訓練校の面接での逆質問については、職業訓練校の面接「何か質問はありますか?」逆質問の回答例5つ のページで詳しく解説しています。

職業訓練校を休んでも失業給付金はもらえるの?

職業訓練校は休んでも失業給付金をもらうことが出来ます。

▶職業訓練校の給付金については、職業訓練校は欠席しても大丈夫?休んでも失業保険はもらえるの? のページで詳しく解説しています。

職業訓練校を退行処分させられることがあるって本当?

職業訓練校には厳しいルールがあり、守らないと強制的に退行させられてしまうこともあります。

強制退行させられないためにも、職業訓練校にはまじめに通ってください。

▶職業訓練校の退行処分については、【厳しい】職業訓練校を退校処分されないように注意すべき点 のページで詳しく解説しています。

職業訓練校のお昼はどう過ごすの?

職業訓練校のお昼休みの過ごし方は自由です。勉強をしてもいいし外に出かけても問題ありません。

▶職業訓練校のお昼休みについては、【職業訓練の休み時間】昼休みはどう過ごす?お弁当持って行くの? のページで詳しく解説しています。

職業訓練校の入校式にはどんな服装で行けばいいの?

職業訓練校の入校式には、スーツで参加するのが無難です。私が通っていた学校では、ほとんどの人がスーツで参加していました。

▶職業訓練校の入校式については、職業訓練校入校式の服装はどうする?初日の自己紹介の例文も紹介 のページで詳しく解説しています。

職業訓練校の修了式にはスーツで行くべき?

職業訓練校の修了式は、私服で参加して問題ありません。

▶職業訓練校の修了式については、【職業訓練校の修了式】服装は私服でOK!最終日は何をする? 終了後 のページで詳しく解説しています。

まとめ:職業訓練校はメリットだらけで楽しい

f:id:nodame79:20201022110841j:image

職業訓練校は、デメリットもありますが確実にメリットのほうが多くなっています。

最後に、職業訓練校のメリット・デメリットをまとめておきます。

職業訓練校のメリット8つ

  • 失業給付金の3か月待機期間を解除できる
  • 失業給付金を延長給付できる
  • 職業訓練受講給付金が受け取れる
  • 無料で専門知識の習得ができる
  • 再就職の手厚いサポートが受けられる
  • 規則正しい生活を送ることができる
  • 様々な人と出会い価値観が広がる
  • 無職だという不安が軽減される

職業訓練校のデメリット4つ

  • 失業期間が長くなってしまう
  • 授業についていけなくなってしまうことがある
  • クラスに馴染めないと孤独
  • 卒業後は、否が応でも就職しなければならない

メリットだらけの職業訓練校ですが、誰でも通えるだけではありません。

職業訓練校に通うには、倍率の高い選考試験を突破する必要があります。

職業訓練校に合格するためには、しっかりと面接対策することが大切です。

面接対策をするのなら、「まずは自己分析!」が重要。

自己分析のやり方がわからない方は、無料で利用できる「リクナビNEXTのグッドポイント診断」を利用するのがおすすめです。

グッドポイント診断では、あなたの強みを客観的に診断してくれます。

職業訓練校の面接はもちろん、転職活動でも役にたつ情報を無料で手に入れることができますよ。

>>グッドポイント診断を無料で受ける

\ 自分の強みが5つわかる /

面接対策にも役立つ自己分析ツール

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次