おすすめの転職エージェントはどこ?詳細はこちら

【質問と回答例】職業訓練校の面接で聞かれることは決まっている!

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんな疑問を解決する記事を書きました。

結論から先に言うと、職業訓練校の面接で聞かれることは決まっています

本記事では、倍率3倍の職業訓練校に合格した私が面接で聞かれる10の質問と回答例を紹介していきます。

本記事を最後まで読むことで、職業訓練校の合格に一歩近づくことが出来ますよ。

この記事を書いた人
のだて
  • 転職経験4回(20代で2回・30代で2回)
  • 転職エージェントを10社以上利用してきた経験あり
  • 38歳で会社が倒産。無職になり職業訓練校に通う
  • 現在は中小企業の採用担当
  • プロフィールはこちら
【スポンサーリンク】
目次

職業訓練校の面接で見られている3つのポイント

職業訓練校に合格するためには、まずは何を見られているのかを把握しておくことが重要です。

職業訓練校の面接で見ているポイントは3つ!

それぞれ詳しくみていきます。

1.就職意欲があり再就職出来そうか?

職業訓練校は、「卒業した訓練生の3ヵ月後の就職率」で評価されるようになっています。

そのため訓練校には、すぐに再就職できそうな就職意欲の高い人が好まれます。

就職意欲を見せるには、以下のことを面接で言うと伝わりやすいです。

  • 今すでに就職活動をしているがうまくいかない → 
  • 職業訓練校でスキルを身に着け1日でも早く再就職したい →
  • 訓練途中でも良い企業があれば就職を優先する

「訓練よりも就職活動を優先する」と思っている人の方が、職業訓練校では評価されるので覚えておいてください。

▼職業訓練校の志望動機の伝え方を詳しく知りたい人は、こちらのページを参考にしてください。

2.クラスの中でうまくやっていける人

職業訓練校では、「クラスの中でうまくやっていけそうかどうか?」も重要なポイントです。

職業訓練校に通う人たちは、学歴・職歴・性別・年齢などみなバラバラです。

職業訓練校は様々な経歴の人が集まる場所なので、問題も起こりやすくなっているんですよね。

わたしが通っていた学校では過去にトラブルがあり、面接では協調性を一番重要視していると言っていました。

協調性は、会社だけでなくどこに行っても必要ですよ。

▼職業訓練校の人間関係を良くする方法を知りたい人は、こちらのページを参考にしてください。

3.卒業まで休まずに通えるか?

職業訓練校では、休まずに学校に通う得るかどうかも重要なポイントになります。

職業訓練校は校則が厳しく、授業に8割以上出席しないと強制的に退校処分になってしまいます。

欠席が多く途中退校されてしまっては、職業訓練校側はマイナスしかありませんからね。

職業訓練校は、卒業まで休まず毎日通うのが基本です。

▼職業訓練校の退校処分について詳しく知りたい人は、こちらのページを参考にしてください。

【10の質問と回答】職業訓練校の面接で聞かれることは決まっている

f:id:nodame79:20201024195938j:plain

職業訓練校の面接で聞かれることは、ほぼ決まっています。

しっかりと面接の準備しておけば、不安になる必要はありません。

実際に私が職業訓練校の面接で聞かれたことは、下記10個の質問でした。

それぞれ詳しく解説していきます。

1.簡単に自己紹介をお願いします

職業訓練校の面接では、必ず自己紹介を求められます。

転職での面接と同じように、1分ほどで話せるように準備しておいてください。

職業訓練校の自己紹介で話すべきポイントは、下記3のつです。

自己紹介のポイント
  1. 最終学歴からの職歴経歴の説明をする
  2. なぜ職業訓練校に通う必用があるのかを話す
  3. 職業訓練校で学ぶことをどう活かしたいかを話す

自己紹介の出来次第で、面接の流れがガラッと変わります。

1分ほどで自己紹介が出来るように、しっかりと準備しておいて下さい。

▼職業訓練校の自己紹介について詳しく知りたい人は、下記ページも読んでみてください。

2.なぜ当校を志望されたんですか?

職業訓練校への志望動機も必ず質問されることのひとつです。

しっかりと話が出来るように、事前に準備しておいてください。

職業訓練校の志望動機で話すべきポイントは、下記3のつです。

志望動機のポイント
  • 就職意欲をみせる
  • なぜ職業訓練校に通う必要があるのか?
  • 職業訓練校を卒業した後の未来を語る

「勉強したいから」という理由では、就職意欲がないと思われてしまいます。

再就職するために、職業訓練校に通うことをアピールしましょう!

▼職業訓練校の志望動機について詳しく知りたい人は、下記ページも読んでみてください。

3.前職を辞めた退職理由を教えてください

職業訓練校の面接でも退職理由は、必ず聞かれます。

退職理由で話すべきポイントは、2つです。

退職理由のポイント
  • 相手が納得できるように話をすること
  • マイナスのイメージを与えないこと

職業訓練校で退職理由を聞かれる理由は、「職業訓練も途中で辞めてしまわないか?」です。

退職理由では、退職せざるを得ない状況だったことを理解してもらいましょう!

▼退職理由の伝え方については、下記ページで詳しく解説しています。

4.現在の就職活動の状況を教えてください

現在の就職活動の状況を聞かれました。

就職状況についての伝えるできポイントは、2つです。

転職活動の状況で伝えるポイント
  • 就職活動をしているが、なかなか上手くかない
  • 職業訓練校でスキルを磨いて仕事の幅を広げたい

重要なのは、「転職を成功させるためにも職業訓練校に通いたい!」ということを伝えることです。

就職活動がうまくいっていないからこそ訓練校に通いたいことをアピールしましょう。

5.希望する仕事は?

希望する仕事についても質問されました。

希望する仕事は、職業訓練校で学ぶスキルに合わせて伝えるようにしてください

私はパソコンコースの面接を受けていたので、「パソコンスキルを活かせる事務職、もしくは営業職を希望しています」と回答しました。

一緒に面接を受けた人は、「事務職以外考えていない」と回答をしてしまったため激しく突っ込まれていました。

仕事の幅を広げるために、職業訓練校に通うことをアピールしましょう!

6.なぜ職業訓練校でパソコンを習うのか?

「なぜ職業訓練校でスキルを身に着けたいのか?」も質問されました。

私は2つのことに注意して回答しました。

  • 独学では知識が偏ってしまうこと
  • この企業でも通用する実践的なスキルを、職業訓練校に通うことで身に着けたい

職業訓練校に通うことで、専門的な知識を身に付けたいことをアピールしましょう。

7.パソコンを学ぶ方は女性が多いですが大丈夫ですか?

職業訓練校では、協調性のある人を求めています。

「はい、大丈夫です。男女関係なく上手く付き合っていけます」と答えてください。

男女年齢関係なく、うまく人付き合いが出来ることをアピールしましょう!

8.今後の人生プランはしっかり考えていますか?

今後の人生プランについても質問されました。

  • 「40歳まじかでパソコンを学んでも就職ありませんけど、大丈夫ですか?」
  • 「将来についてしっかりと考えていますか?」

今後やりたいと思っている仕事・パソコンを学んだ後どうしたいのかをしっかり伝えました。

職業訓練校の面接では、厳しい質問をしてくる面接官もいます。

将来設計をしっかり話せるように、準備しておくことをおすすめします。

9.学校と転職活動どちらに力を入れていくつもりですか?

職業訓練校と転職活動どちらを優先するかを聞かれました。

絶対に「転職活動を優先する」と答えてください!

職業訓練校は、就職意欲の高い人を求めています。

学校を優先すると答えると就職意欲が無いと判断されてしまいます。

10.最後に何か質問はありますか?

職業訓練校の面接でも「最後に何か質問はありますか?」という逆質問が必ずされます。

具体的に何を質問すればいいのか例文を5つ紹介します。

  • 卒業生の方は、どういった企業に就職されているのでしょうか?
  • 卒業生の方の就職率はどれくらいでしょうか?
  • 求人の紹介などはしてもらえるのでしょうか?
  • 面接対策など就職活動の相談をすることは可能でしょうか?
  • 履歴書や職務経歴書などの書類添削などはしてもらえるのでしょうか?

職業訓練校の逆質問では、就職意欲をアピールできる質問をするようしてください。

▼職業訓練校の面接での逆質問については、下記ページで詳しく解説しています。

職業訓練校の面接対策でやっておくべきこと

職業訓練校の面接に合格するためには、しっかりと準備しておくことが重要です。

職業訓練校の面接対策でやっておくべきことは、2つです。

  1. 想定質問10個の回答例をしっかりと準備しておく
  2. 自己分析をしっかりやっておく

職業訓練校の面接を突破するには、自己分析が欠かせません。

転職活動でも同じですが、自分のことを知らなければ面接で自己PRすることは不可能です。

自己分析のやり方がわからない方は、リクナビネクストの「グッドポイント診断」を利用するのがおすすめです。

グッドポイント診断では、無料であなたの強みを5つ教えてくれます。

職業訓練校の面接はもちろん、転職活動でも役にたつ情報を無料で手に入れることが出来ますよ。

>>無料でグッドポイント診断をしてみる

\ 自分の強みが5つわかる /

面接に役立つ自己分析ツール

▼グッドポイント診断について詳しく知りたい人は、こちらのページを参考にしてください。

職業訓練の面接対策と同時に転職活動を進めていこう

職業訓練校の面接対策をするのと同時に、転職活動の準備もしておくことも重要です。

職業訓練校が始まってしまうと、想像以上に忙しいスケージュールになってしまいます。

時間に余裕のある今のうちに、転職サイトに登録だけでもしておくことで転職活動をスムーズにスタートさせることが可能です。

今まで10社以上の転職サイトを利用してきた私が、特におすすめする転職サイトが下記の3つです。

おすすめの転職サービス

転職サイトに登録して「どんな求人があるのか?」を知っておくと、勉強のモチベーションも上がります。

職業訓練校の対策と同時に転職活動の準備もしておきましょう!

▼おすすめの転職エージェント・転職サイトについて詳しく知りたい人は、下記ページも読んでみてください。

職業訓練校の面接に関してよくある質問と回答

ここでは、職業訓練校の面接についてよくある質問と回答を紹介していきます。

面接に着ていく服装は?

職業訓練校の面接には、スーツで参加するようにして下さい。

▶面接にはスーツで参加するべき理由は、「【実体験】職業訓練校の面接の服装はスーツで行くべき3つの理由 」のページで詳しく解説しています。

面接時間はどれくらい?

私が参加して面接では、15分ほどの面接時間でした。

面接時間は、学校によって様々です。事前にハローワークで確認しておくことをおすすめします。

面接は1対1で行われる?

私が参加した面接では、2対2対で面接が行われました。

倍率の高い職業訓練校では、集団面接を行う学校が多いようです。

持ち物は何が必要?

職業訓練校の面接には、筆記用具を持っていけば問題ありません。

事前の説明会には参加するべき?

職業訓練校の事前の説明会には、必ず参加するようにしてください。

▶職業訓練校の説明会については、「職業訓練校の説明会の服装は私服で大丈夫!NGな服は? 」のページで詳しく解説しています。

職業訓練校には早めに申し込むべき?

職業訓練校には、早めに申し込んだ方が絶対に良いです。

定員オーバーしてしまった時に、先着順になるケースもあるので注意してください。

▶職業訓練校には早めに申し込むべき理由は、「職業訓練の申し込みがギリギリは不利! 定員オーバーで抽選になる? 」のページで詳しく解説しています。

まとめ:職業訓練校の面接で聞かれることは決まっている

職業訓練校の面接で聞かれることは、ほぼ決まっています。

面接対策をしっかり行っておけば、不安になる必要はありません。

私が職業訓練校の面接で聞かれたことは、以下の10個の質問でした。

職業訓練校の面接に合格できるように、回答をしっかり準備しておいてください。

また面接で自己PRをするためにも自己分析をやっておくこともおすすめします。

転職活動でも同じですが、自分のことを知らなければ面接で自己PRすることは不可能です。

自己分析のやり方がわからない方は、リクナビネクストの「グッドポイント診断」を利用するのがおすすめです。

グッドポイント診断では、無料であなたの強みを5つ教えてくれます。

職業訓練校の面接はもちろん、転職活動でも役にたつ情報を無料で手に入れることが出来ますよ。

>>無料でグッドポイント診断をしてみる

\ 自分の強みが5つわかる /

面接に役立つ自己分析ツール

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次