中途採用の履歴書ってどうやって書けばいいの?書き方がわからないんだけど。。注意点とかあるのかな?
そんな方のために、本記事では履歴書の書き方を例文を交えながら解説します。
- 履歴書はパソコンで作成するべき理由
- 証明写真を40円で作成する方法
- 志望動機に書くべきこと2つ
- 見た瞬間に不採用にした履歴書
わたしは中小企業の採用担当をしており、多くの履歴書を見てきました。
履歴書の書き方次第で、書類選考の通過率は大きく変わります。なかには、見た瞬間に不採用にしてしまう履歴書も存在します。
本記事では、履歴書の作成で注意すべき点・書くべきポイントを解説していきます。
履歴書を完璧に仕上げ、転職を成功させましょう!
【スポンサーリンク】
中途採用の履歴書の書き方!注意点と書くべきポイント
履歴書の書き方がわかるように、4つのポイントをお伝えします。
- 履歴書はパソコンで書くべき理由3つ
- 履歴書の証明写真を安く作成する方法
- 志望動機の書き方
- 見た瞬間に不採用にした履歴書
それぞれ詳しくみていきます。
履歴書はパソコンで作成すべき!
履歴書を手書きで書くなんて、正直バカバカしいです。履歴書の作成は指定がなければパソコンで作成しましょう!
パソコンが普及した今、履歴書を手書きで書くのがくだらない3つの理由をお伝えします。
- 字が汚いと読む気にならない
- 字で性格なんてわからない
- 効率が悪い
パソコンでサクッと履歴書を作成し、余った時間を企業分析に充てた方が絶対にイイですよ。
関連記事:
履歴書を手書きで書くのがくだらない3つの理由!汚い字は読みたくない
履歴書の証明写真代をたった40円で4枚作る方法
証明写真はスマホで撮影して大丈夫です。スマホのアプリ「履歴書カメラ」を使えば、40円で履歴書にも使える証明写真をつくることができます。
今の時代、履歴書の証明写真はスマホで作成することが出来るんです。
スマホで証明写真を作成する手順は、2つだけ。
- 「履歴書カメラ」で写真を撮影する
- セブンイレブンアプリ「簡単ネット」でプリントアウト
わざわざ写真機や写真館に証明写真を撮影する必要はないんです。
証明写真はスマホでさくっとを作成し、お金を節約しましょう!
関連記事:
履歴書の証明写真代がもったいない。。たった40円で4枚作る方法を教えます
履歴書の志望動機に書くべきポイント2つ
「志望動機なんてねーよ!」と思っているのは、あなただけではありません。
中小企業への転職では、志望動機なんて無いのは当たり前です。採用担当者も、志望動機がないことなんてわかっていますよ。
履歴書で志望動機に書くべきことは、2つだけです。
- 私を採用したらどんなメリットがあるのか伝える
- 企業が求める人物像を演出する
「ぜひ一度会ってみたい!」 と思わせるためにも、志望動機は真剣に考えましょう!
関連記事:
見た瞬間に不採用にした履歴書
採用担当をやって感じていることは、書類に不備がある人が多すぎるという事。
間違いだらけの履歴書を見ると、一気にやる気がなくなります。
履歴書って意外とミスしてしまうことが多いんです。中には見た瞬間に不採用にした履歴書もあります。
「見た瞬間に不採用にしたやばい履歴書」は、以下の内容のものでした。
- 証明写真が私服
- 時が戻っている履歴書
- 誤字だらけの履歴書
- 志望動機がやばい
履歴書のミスは、即不採用になってしまうこともあります。
他人事だと思わずに、注意してくださいね。
関連記事:
見た瞬間に不採用にした履歴書のミス!書き間違いを無くす方法は?
まとめ
履歴書は、転職を成功させるためにも重要な書類です。履歴書作成の注意点と書くべきポイントは、4つです。
- 履歴書はパソコンで作成する!
- 証明写真はスマホでOK!
- 志望動機で「会ってみたい!」と思わせる
- 履歴書のミスは即不採用になることがある!
履歴書の出来で、転職が成功するかどうかがかかっています。
特に志望動機は、他社と差をつけることが出来る大きなチャンスです!
履歴書を完璧に仕上げ、転職を成功させましょう!
【スポンサーリンク】