転職の面接が不安だな。。面接対策は、どう対策したら良いんだろう?
そんな疑問にお応えします。
- 転職の面接で志望動機を難しく考えすぎる必要はない!
- 面接の自己紹介で転職が多い場合はどう話す?注意点と4つのポイント
- 転職面接で退職理由が思いつかない時はどうする?
- 「最後に何か質問ありますか?」に対して最強の逆質問
- 転職4回の面接で聞かれた25の質問と回答ポイント【面接質問集】
わたしは過去に4度の転職を経験し、現在は中小企業の採用担当をしています。
面接は誰よりも多く経験しており、求職者の気持ちも面接官の気持ちも良くわかっています。
本記事では、面接でよく聞かれる質問と回答のポイントを紹介していきます。
現役面接官のリアルな気持ちを紹介しまうので、面接対策に役立てて下さい!
- 1.転職の面接で志望動機を難しく考えすぎる必要はない!
- 2.面接の自己紹介で転職が多い場合はどう話す?注意点と4つのポイント
- 3.転職面接で退職理由が思いつかない時はどうする?
- 4.「最後に何か質問ありますか?」に対して最強の逆質問
- 5.転職4回の面接で聞かれた25の質問と回答ポイント【面接質問集】
- まとめ
【スポンサーリンク】
1.転職の面接で志望動機を難しく考えすぎる必要はない!
転職の面接では、志望動機はよく聞かれる質問のひとつです。
「志望動機なんてねーよっ!」 と思うかもしれませんが、質問されたら企業に納得してもらえる回答をする必要があります。
志望動機で伝えるべきことは、4つだけです。
1.「現職の〇〇が不満」 →
2.「転職して○○を解消したい」 →
3.「御社では○○が解消できるので志望した」 →
4.「わたしのスキルが御社に貢献できる」
志望動機で悩む人も多いですが、難しく考える必要はありません。
現状の不満を転職では解消できることを考えれば、志望動機は完成します。
関連記事:
転職の面接で志望動機を難しく考えすぎる必要はない!大切な3つのこと
転職面接で志望動機を聞かれないのは不合格サイン?合否に関係ない3つの理由
2.面接の自己紹介で転職が多い場合はどう話す?注意点と4つのポイント
転職回数が多いと、面接での自己紹介に悩むかたも多いと思います。
転職回数が多いと、まとまりのない自己紹介になってしまいがちですからね。
転職面接の自己紹介での注意点・ポイントは4つ!
- 経験した業界・業種をまとめて話す
- 自己紹介は自己PRと違う
- 自己紹介で転職理由はいらない
- 1分程度でわかりやすく話す
たかが自己紹介と思われがちですが、転職での自己紹介は重要なポイントになります。
面接の初めに聞かれる自己紹介の話し方で、面接の合否がわかれます。
1分程度でわかりやすく話が出来るように、しっかりと準備をしておいてください。
関連記事:
面接の自己紹介で転職が多い場合はどう話す?注意点と4つのポイント
3.転職面接で退職理由が思いつかない時はどうする?
「面接で伝える退職退職理由が思いつかない。。」と悩む人が多いですが、深く考える必要はありません。
企業側は、あなたの本音を知りたがっています!
退職理由を本音で伝える時のポイントは、退職理由と志望動機を一貫させること!
「現職の不満を御社では解決できる!」と伝えるコトで企業側も不安を解消することができます。
関連記事:
転職面接で退職理由が思いつかない時はどうする?本音で話していい?
4.「最後に何か質問ありますか?」に対して最強の逆質問
転職の面接では、必ずと言って良いほど毎回聞かれる質問がいくつか存在しています。
その中のひとつに、「最後に何か質問はありますか?」という「逆質問」。
面接の最後に聞かれる、この逆質問は転職を成功させるためには大変重要です。
「何を質問したら良いのかな?」と頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか?
結論から先に言うと、「最後に何か質問はありますか?」には最強の逆質問が存在します。
「今回の面接で、何か不足している経験やスキル等の不安を感じた点があれば、教えてください」
この魔法のフレーズを利用することで、自然と自己PRをすることができます。
本当に、最強の逆質問だと思っています。
関連記事:
面接で「最後に何か質問ありますか?」に対して最強の逆質問が存在した
5.転職4回の面接で聞かれた25の質問と回答ポイント【面接質問集】
転職の面接では、質問されることはほとんど決まっています。
4回の転職経験から、実際に面接で聞かれた質問をまとめてみました。
転職の面接で必ず聞かれる4つの質問
- 自己紹介をして下さい
- 退職理由を教えて下さい
- 志望動機を教えて下さい
- 最後に質問はありますか?
転職の面接でよく聞かれる10コの質問
- 自己PRをして下さい
- 長所・短所を教えて下さい
- 他人からどのような人だと言われますか?
- 仕事での強み・弱みを教えて下さい
- 何故この業界・業種を志望するのか教えて下さい
- 仕事での成功体験・失敗体験を教えて下さい
- 仕事上困難だったことは何ですか?また、困難をどう乗り越えましたか?
- 入社後、活かせる能力は何だと思いますか?
- 5年後どうなっていたいか教えて下さい
- 次の転職先で実現したいことは何ですか?
面接で5社に1社ぐらい、たまに聞かれた8つの質問
- あなたにとって会社とは何ですか?
- 働く上で大切にしていることは何ですか?
- 転職活動で大切にしていることはありますか?
- キャリアプランを考えて下さい
- 転職回数が多いけど、理由は何かありますか?
- スキルアップの為に、日々努力していることはありますか?
- 実務経験が無いようですが、どうカバーしますか?
- 今朝の日経新聞で気になった記事はありましたか?
解答に困った3つの質問
- 仕事で嫌だったことを教えて下さい
- 自ら志願した仕事の中で、成功体験を教えて下さい
- 最後お時間差し上げますので、自由に発言して下さい
今回紹介した25の質問に、しっかりと回答を用意しておくことをおすすめします。
関連記事:
転職4回の面接で聞かれた25の質問と回答ポイント【面接質問集】
まとめ
中途採用の面接では様々な質問がされます.
しかし、企業が知りたいのはひとつだけです。
「あなたは何が出来て、会社にどう貢献することが出来るのか?」
あなたの魅力をしっかり伝えることが出来れば、転職は成功するはずです。
面接対策をしっかりし、転職を成功させてください!
【スポンサーリンク】