dodaのオンライン仕事力診断では何がわかるの?診断結果は当たるのかな?
こんな疑問を解決する記事を書きました。
dodaのオンライン仕事力診断では、オンラインの仕事力を向上させるアドバイスがもらえます。
- オンラインでの仕事力を点数化
- あなたの強みと足りない能力がわかる
- 仕事力を向上させるアドバイスがもらえる
「コミュニケーションがうまく取れない……。」「リモートワークの働き方のアドバイスが欲しい」と思っている人は、dodaのオンライン仕事力診断を受けてみてください。
オンライン仕事力診断をうけると、あなたの強み弱みがわかりますよ。
\ リモートワークに役立つ /
- 中小企業の採用担当
- 転職経験4回(20代で2回・30代で2回)
- 転職エージェントを10社以上利用してきた経験あり
- 自己分析ツールを30種類以上利用
- プロフィールはこちら
dodaのオンライン仕事力診断でリモートワークの向き不向きがわかる
dodaの「オンライン仕事力診断」では、オンラインの仕事力を向上させるアドバイスがもらえます。
- オンラインでの仕事力を点数化
- オンラインでのあなたの強みと足りない能力がわかる
- オンラインでの仕事力を向上させるアドバイスがもらえる
それぞれ詳しく見ていきます。
1.オンラインでの仕事力を点数化
dodaの「オンライン仕事力診断」では、オンラインでの仕事力を点数化してくれます。
わたしの診断結果は44点で、伸びしろアリ!と診断されました。
オンラインでの仕事に慣れていないので、点数が低いのには納得です。
2.オンラインでのあなたの強みと足りない能力がわかる
dodaの「オンライン仕事力診断」では、オンラインでのあなたの強みと足りない能力がわかります。
オンライン診断では、以下の5項目を診断してくれます。
- 伝達力:情報を言語化して正しく伝える力
- 信頼構築力:信頼構築力は、業務がスムーズに進むようメンバーとの関係性を築いていく力
- 協働力:オンライン上でもほかの人と一緒にコミュニケーションを取りながら成果を上げていく力
- モチベーション維持力:仕事へのやる気や意欲を自分自身で維持する力
- 業務推進力:仕事へのやる気や意欲を自分自身で維持する力
ちなみに私の診断結果は、下記の通りでした。
協働力が3点ととても低い結果になっており、凄くショックです。
3.オンラインでの仕事力を向上させるアドバイスがもらえる
dodaの「オンライン仕事力診断」では、オンラインでの仕事力を向上させるアドバイスがもらえます。
アドバイスは5項目(伝達力・信頼構築力・協働力・モチベーション維持力・業務推進力)それぞれにもらえます。
ちなみに私の伝達力のアドバイスは、以下の通りです。
オンラインでの伝達力を高めるには、チャットツールなどのテクノロジーを積極的に活用していく必要があります。用件を言語化してテキストで残しておけば、いつでもやりとりの内容を振り返ることができます。また、情報伝達が得意な人がどのようにテキストで伝えているのか、どのようなタイミングで報告しているのかをまねしてみるのもよいでしょう。
引用:dodaオンライン仕事力診断
オンラインで何を大切にすべきかわかるのは、ありがたいです。
\ リモートワークに役立つ /
doda「オンライン仕事力診断」の評判・口コミ
doda「オンライン仕事力診断」の口コミを紹介していきます。
オンライン仕事力診断・64点。
— 山尾信一 (@notfound800) March 28, 2022
精進がたりない…。#オンライン #オンライン面接 #オンラインコミュ力 #Web面接 #診断
▼診断はこちらhttps://t.co/sQqBIANttW pic.twitter.com/HhrO4XHiTb
リモートワークやオンラインのやり取りが増えて、うまく意思疎通が図れず、自宅ではモチベ維持も難しく、雑談に飢え、モヤモヤすることが増えた人は絶対やってほしいdodaの【オンライン仕事力診断】作ったよ👩💻👨💻正解だと思ってた振る舞い、実は間違いかも。
— カナミ@メディアのお仕事🐥 (@yakou_chuu_) March 28, 2022
監修者@y_date
👉https://t.co/hW4XsJ8diU pic.twitter.com/QqezV57NLb
やはりそうなんだよなー。
— 山尾信一 (@notfound800) April 6, 2022
なんでそうなったか、背景がわからないことが多い。オンラインの時こそ、適切な進捗共有や経緯報告が重要。
オンライン仕事力診断の解説にもあった。https://t.co/naRKmpeRax https://t.co/wCQRANloOT
半年近くかけて開発した【オンライン仕事力診断】がリリースされました。
— カナミ@メディアのお仕事🐥 (@yakou_chuu_) March 25, 2022
この2年で加速したリモートワークやオンライン取材、すっかり慣れた人も多いかと思いますが、実はリアルとオンラインでは求められる能力が違うんです。今の働き方に課題を感じている人こそぜひに!👇https://t.co/cOX4hNQlMN
オンライン仕事力診断の監修を務めました。リモートワークなどオンラインで仕事をする際に必要なポイントを知ることのできる診断です。時間をかけて作りました。受けてみてください。https://t.co/mrPB5wlkKE
— 伊達洋駆 (@y_date) March 29, 2022
Web会議やチャットなどのオンラインでのやりとりに不安がある人は「オンライン仕事力」を見直してみるとよいかもしれません。
— まいにちdoda (@mainichi_doda) July 4, 2022
「オンライン仕事力診断」で自身の強みと弱みを診断してみましょう!https://t.co/qMKiZhGs8q
doda「オンライン仕事力診断」が気になった人は、ぜひやってみてください。
\ リモートワークに役立つ /
doda「オンライン仕事力診断」のメリット・デメリット
doda「オンライン仕事力診断」のメリット・デメリットを紹介していきます。
メリット | デメリット |
---|---|
たった2分で診断できる アドバイスが役立つ 登録なしでも診断できる | テレワークをやってない人には意味がない |
それぞれ詳しく解説していきます。
メリット1:たった2分で診断できる
doda「オンライン仕事力診断」1つ目のメリットが、たった2分で簡単に診断できる点です。
doda「オンライン仕事力診断」は、25の質問に答えるだけであなたの性格がわかります。
診断には2分もかからないので、気軽に診断したい人におすすめの自己分析ツールです。
メリット2:アドバイスが役立つ
doda「オンライン仕事力診断」2の目のメリットが、アドバイスが役立つ点です。
2分で簡単に診断できる割には、しっかりとしたアドバイスしてもらえます。
「オンラインで上手くコミュニケーション取るにはどうしたらいい?」と悩んでいる人は、アドバイスがありがたいですね。
メリット3:登録なしでも診断できる
doda「オンライン仕事力診断」3つ目のメリットが、登録なしでも診断できる点です。
会員登録なしでも。あなたのオンラインでの仕事力がわかります。
「会員登録がめんどくさい……。」と思っている人には、ありがたいですね。
ただし、細かい診断結果を見るには会員登録が必要なので注意してください。
デメリット:会員登録しないと詳しい診断結果が見れない
doda「オンライン仕事力診断」2つ目のデメリットが、会員登録しないと詳しい診断結果が見れない点です。
「オンライン仕事力診断」を会員登録なしでも出来ますが、詳細はモザイクで見れなくなっています。
診断を受けるなら、やっぱり詳細な診断結果も見たいですよね。
dodaの会員登録は無料です。1分ほどで出来るので、この機会に登録しておきましょう。
\ リモートワークに役立つ /
doda「オンライン仕事力診断」のやり方
doda「オンライン仕事力診断」のやり方を画像付きで解説していきます。
まずは、公式サイトから無料会員登録を行います。
※「オンライン仕事力診断」は会員登録なしでも利用できますが、詳しい診断結果が見れないので先に会員登録しておくとスムーズです。
「氏名」「生年月日」「職務経歴」など必要事項を入力します。
下のほうにスクロールし「オンライン仕事力診断」をクリックします。
「診断スタート」をクリックすると「オンライン仕事力診断」が始まります。
回答は3択の選択肢になっています。
全25問の質問に答えて、オンライン仕事力診断は終了です。
doda「オンライン仕事力診断」は1分ほどで終わるので、暇な時にでもやってみてください。
doda「オンライン仕事力診断」によくある質問と回答
ここでは、dodaの「オンライン仕事力診断」によくある質問に回答していきます。
- dodaの「オンライン仕事力診断」は本当に無料?
-
はい。無料で利用できます。お金はいっさいかからないので安心してください。
- dodaの「オンライン仕事力診断」はやり直しできる?
-
何度でもやり直すことが可能です。
- dodaの「オンライン仕事力診断」は登録なしでもできる?
-
dodaの「オンライン仕事力診断」は誰でも診断することができます。ただし、詳しい診断結果を見るには会員登録が必要です。
- dodaの「オンライン仕事力診断」の他におすすめの自己分析ツールはある?
-
ミイダスのコンピテンシー診断がおすすめです。コンピテンシー診断では、「ビジネスマンとしての強み・弱み」がわかります。強みだけでなく、弱みを知っておくことも仕事では大切です。
- dodaは簡単に退会することが出来る?
-
退会はとても簡単で、1分もあれば退会できます。いつでもすぐに退会できるので安心してください。
doda「オンライン仕事力診断」と一緒にやっておきたい自己分析ツールを紹介
転職を成功させるには、やっぱり自己分析が重要です。
自己分析がしっかりできていないと、面接でうまく自己PRすることも出来ません。
doda以外の自己分析ツールも利用して、自分の強み・弱みをしっかり把握しておくことをおすすめします。
30以上の自己分析ツールを利用した私がおすすめするするのが、下記5つの自己分析ツールです。
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 |
自己分析 ツール | コンピテンシー診断 | グッドポイント診断 | シゴト観診断 | キャリア診断 | 適職診断 |
運営会社 (公式サイト) | ミイダス https://miidas.jp | リクナビNEXT https://next.rikunabi.com | ビズリーチ https://www.bizreach.jp | アサイン https://assign-inc.com/assign | 学情(Re就活) https://re-katsu.jp/ |
診断の特徴 | ビジネスマンとしての強み・弱みがわかる | 自分の強みが5つわかる | 仕事の価値観を明確にできる | 向いている業界&職種をランキング | 適職がわかる |
問題数 | 202問 | 293問 | 135問 | 24問 | 90問 |
所要時間 | 30分 | 20分 | 20分 | 3分 | 5分 |
回答方式 | 選択方式(4択) | 選択方式(4択) | 選択方式(7択) | 選択方式(5択) | 選択方式(3択) |
会員登録の 有無 | 登録必須 | 登録必須 | 登録必須 | 登録必須 | 登録必須 |
メリット | ストレスなく働ける環境がわかる | 簡単に自己PRの作成ができる | 自己認識と他人の認識のギャップを把握できる | たった3分で適職診断できる | 5分で自己分析できる |
デメリット | 診断に時間がかかる | 弱みがわからない | 利用するのに審査がある | パソコンから診断できない | 診断結果が9種類しかない |
自己分析してみる | コンピテンシー診断 | グッドポイント診断 | シゴト観診断 | キャリア診断 | 適職診断 |
関連記事 | コンピテンシー診断 をやってみた | グッドポイント診断 をやってみた | シゴト観診断 をやってみた | キャリア診断やってみた | 適職診断 をやってみた |
なかでも1番のおすすめが、コンピテンシー診断(ミイダス)です。
コンピテンシー診断では、適職だけではなく「ビジネスマンとしての強み・弱み」を把握することも出来るのが一番の特徴です。
自分では気づきにくい「ストレス要因」「上司と上手く付き合う方法」を教えてもらえるのがありがたいですね!
コンピテンシー診断をやっておくと、今後のサラリーマン生活に役立ちますよ!
\ さぁ、可能性を見いだそう /
無料で適職がわかる自己分析ツール
公式サイト:https://miidas.jp
▼コンピテンシー診断については、下記ページで詳しく解説しています。
まとめ:dodaの「オンライン仕事力診断」でリモートワークのアドバイスが貰える
dodaのオンライン仕事力診断では、オンラインの仕事力を向上させるアドバイスがもらえます。
- オンラインでの仕事力を点数化
- あなたの強みと足りない能力がわかる
- 仕事力を向上させるアドバイスがもらえる
「コミュニケーションがうまく取れない……。」「リモートワークの働き方のアドバイスが欲しい」と思っている人は、一度診断してみることをおすすめします。
オンラインの仕事力は、今後どんどん求められるスキルですよ。
\ リモートワークに役立つ /