おすすめの転職エージェントはどこ?詳細はこちら

【落ちる人はいない】はい作業主任者の試験合格率は100%の国家資格?

当ページのリンクには広告が含まれています。

こんな疑問を解決する記事を書きました。

結論から先に言うと、はい作業主任者の試験はとても簡単で合格率はほぼ100%の国家資格です

技能講習をまじめに受ければ、落ちることはまずないので安心してください。

わたしは先日「はい作業主任者技能講習」を無事に修了し、資格を取得する事が出来ました。

「はい作業主任者に落ちたらどうしよう?」という不安な気持ちもありましたが、今は不安に思っていた自分が馬鹿らしく感じています。

はい作業主任者資格は、講習を受ければ誰でも合格できる国家資格です。

本記事を読めば、「はい作業主任者試験」が誰でも合格できるほど簡単だという事がわかります。

【スポンサーリンク】
目次

「はい作業主任者」試験の合格率はほぼ100%の国家資格

はい作業主任者資格の難易度はかなり低く、合格率はほぼ100%!となっています。

「はい作業主任者技能講習」をまじめに受ければ、誰でも合格することができるので安心してください。

国家資格ですが、「落ちる人いるのかな?」と思ってしまうほど簡単な試験です。

実際に私が受けた講習で落ちた人はひとりもいませんでした。

はい作業主任者技能講習の内容

f:id:nodame79:20200211120751j:image

「はい作業主任者技能講習」は、2日間で合計12時間の講習になります。

はい作業主任者技能講習の内容
  • はい作業主任者技能講習時間は12時間(6時間×2日)
    • はいに関する知識:3時間
    • 人力によるはい付け又ははい崩しの作業に関する知識:5時間
    • 機械等によるはい付けまたははい崩しに必要な機械荷役に関する知識:3時間
    • 関係法令:1時間
  • 修了試験:筆記試験

「はい作業主任者技能講習」2日間の授業は、正直かなり眠たいです。

150名くらいのクラスでしたが、爆睡している人もチラホラ。

いびきかいて寝ている人は、さすがに怒られていました。

はい作業主任者技能講習の料金

はい作業主任者技能講習の受講料金は、1,5000円(受講料金13,000円+テキスト代2,000円)です。

ほとんどの人は会社の指示で講習を受けているはずなので、費用は会社が払ってくれます。

自分で払うお金はありませんので、安心してください。

はい作業主任者技能講習の受講資格

はい作業技能講習の受講資格は、満18歳以上の者で「はい付け」又は「はい崩し」作業が3年以上の実務経験者となっています。

ハードルが高そうに感じますが、倉庫のある会社で3年以上在籍していれば誰でも受講が可能です。

はい作業技能講習を受ける人は、100%会社の指示で講習を受けに来ています。

みんなダルそうに講習を受けていました。

はい作業主任者の試験問題

f:id:nodame79:20200211120853j:image

はい作業主任者講習の最後に、修了試験が行われます。

はい作業主任試験の問題は、全22問の3択マークシート方式です。

「落ちたらどうしよう?」という不安がありましたが、心配する必要はありません。

合格ラインは各分40%以上、全体で60%以上と誰でも合格できる基準になっています。

講習をまじめに聞いていれば、はい作業主任の試験には全員合格します。

はい作業主任者試験の合格発表

はい作業主任試験の合格発表は、試験後15分ほどで発表されます。

ほとんどの人が合格する試験なので、合格発表もすぐに行われます。

会社の同僚5人で「はい作業主任者の試験」を受けて、全員無事に資格をゲットできました。

はい作業主任者の過去問はある?

はい作業主任者の過去問は、残念ながらありません。

はい作業主任者の過去問が世の中に出回っていない理由は、過去問を勉強しなくても合格できる試験だからです。

はい作業主任の資格を取得するのに、過去問を解く必要はありません。

はい作業主任者技能講習を受ける服装は自由

はい作業主任者技能講習を受ける服装は,、自由です。

講習を受けている人は会社の指示で来ている人たちなので、普段の仕事着で講習に参加している人が多かったです。

スーツ姿の人・作業着の人・ラフな格好な人さまざまな服装で講習を受けていました

講習を受ける服装は、特に気にしなくて大丈夫です。

はい作業主任者の職務

f:id:nodame79:20200211120636j:image

はい作業主任資格はかなりマイナーな資格ですが、しっかりとした国家資格です。

はい作業主任者には、重要な職務があります。

はい作業主任者の主な職
  • 作業の方法及び順序を決定し、作業を直接指揮すること
  • 器具及び工具を点検し、不良品を取り除くこと
  • はい作業を行なう箇所を通行する労働者を安全に通行させるため、その者に必要な事項を指示する こと。
  • はいくずし作業の開始前に、はいの状態を点検し、はいの崩壊の危険がないことを確認した後に はい作業の着手を指示すること
  • 作業箇所の高さが床面から1.5mをこえるときは、労働者が安全に昇降するための設備及び保護 帽の使用状況を監視すること

荷物2m以上高くを積む場合は、必ず「はい作業主任者資格」が必要になります。

荷物の積み方が悪く、荷崩れを起こし被災する労働災害が後を絶ちません。

はい作業主任者は、が荷崩れによる災害を防ぐために欠かせない資格となっています。

はい作業主任者の年収

f:id:nodame79:20200211121147j:image

はい作業主任者の資格を取ったからといって、年収が上がるわけではありません。

まぁ、誰でも受かる簡単な資格ですからね。

しかし、倉庫業には欠かせない資格なので資格手当が出る会社もあります。

大企業の倉庫業務では、年収700万円程貰える恵まれた環境の人もいるようです。

はい作業主任者は履歴書に書いたほうが良い?

はい作業主任者の資格は、はっきり言って転職には役に立ちません

履歴書に書いても「はい作業?」という状態になってしまいます。

はい作業主任者資格は、誰も知らないような資格なんですよね。

かなりマイナーな資格ですので、物流の会社以外で知っている人はほぼいません。

しかし、倉庫業の会社に転職する際はメリットになると思います。

フォークリフト免許と合わせて持っていると、「はい作業」も持っているんだねと喜ばれる場合があります。

正直、はい作業主任の資格は履歴書にも書かない方が良いですよ。

まとめ:「はい作業主任者試験」の合格率はほぼ100%の国家資格

f:id:nodame79:20200211120912j:image

「はい作業主任者」の合格率はほぼ100%!で、誰でも合格できる簡単な資格です。

について
  • はい作業主任試験の合格率は、ほぼ100%
  • 試験問題は3択でとても簡単
  • 2日間の講習を受けなければならないのがツライ

2日間の技能講習2日間の授業はしんどいですが、居眠りさえしなければ国家資格を取得できます。

「はい作業主任者に落ちたらどうしよう?」という不安な気持ちもありましたが、今は不安に思っていた自分が馬鹿らしく感じています。

はい作業主任者資格は、講習を受ければ誰でも合格できる国家資格なので安心してください。

【スポンサーリンク】
【スポンサーリンク】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次