おすすめの転職エージェントはどこ?詳細はこちら

リクナビNEXT「応募しませんか?」の仕組みを解説【落ちる理由2つ】

当ページのリンクには広告が含まれています。

リクナビNEXTに登録したら「応募しませんか?」のオファーが届いたけど選考に有利になるの?応募したら面接してくれるってことかな?

こんな疑問に応える記事を書きました。

結論から先に言うと、リクナビNEXTの「応募しませんか?」オファーを受けても書類選考で落ちてしまうことがよくあります。

リクナビNEXTの「応募しませんか?」は、自動送信されているので期待してはいけません!

特にコメントなしのオファーは、まったく価値がありませんので注意してください。

わたしは「応募しませんか?」の企業に応募して、何度も書類で落とされ凹みまくっていました。

本記事ではリクナビNEXTの「応募しませんか?」オファーについて詳しく解説していきます。

本記事を最後まで読むことで、リクナビNEXT「応募しませんか?」の仕組みや活用方法がわかります。

もし面接確約のオファーだけを受け取りたいなら、リクナビNEXTよりもビズリーチの利用がおすすめです。

ビズリーチは、リクナビNEXTと違い面接確約の「スカウト」だけが届きます

リクナビNEXTの「応募しませんか?」に応募しても不採用になってしまっている人は、ビズリーチに登録してみてください。

特に年齢が高い人(35歳以上)は、リクナビNEXTよりもビズリーチの方が相性が良いですよ。

>>ビズリーチに無料登録する

\ 面接確約オファーだけが届く /

30代40代向けの求人多数!

この記事を書いた人
のだて
  • 中小企業の採用担当
  • 転職経験4回(20代で2回・30代で2回)
  • 転職エージェントを10社以上利用してきた経験あり
  • 38歳で会社が倒産するも転職に成功
  • プロフィールはこちら
目次

リクナビNEXT「応募しませんか?(企業からの気になる)」の仕組み・オファー5種類の違い

画像引用:リクナビNETホームページ

リクナビNEXTの「応募しませんか?(企業からの気になる)」には、種類があることをご存知ですか?

リクナビNEXTの「応募しませんか?」には5つの種類があり、オファーにより違いがあります。

【応募しませんか?5種類の違いと特徴】

1.ピンクあなたが「気になる」ボタンを押した企業から届くオファー
2.ブルーあなたが求人を見た企業から届くオファー
3.コメントなし自動的に送られてくるオファー
4.コメントあり登録データをみて企業が個別に送ったオファー
5.面接しませんか?書類選考免除・面接確約のオファー

それぞれの違いを詳しく解説していきます。

1.ピンクの「応募しませんか?」:あなたが「気になる」ボタンを押した企業から届くオファー

f:id:nodame79:20201016211312j:image

ピンクの「応募しませんか?」は、あなたが「気になる」ボタンを押した企業から届くオファーです。

ピンク色の「応募しませんか?」は、無視して問題ありません。

ピンク色の「応募しませんか?」は、誰にでも届くオファーになっています。

あなたの勤務地が当てはまるだけでも、「応募しませんか?」が届きます。

2.ブルーの「応募しませんか?」:あなたが求人を見た企業から届くオファー

f:id:nodame79:20201016211322j:image

ブルーの「応募しませんか?」は、あなたが求人を見た企業から届くオファーです。

ピンクと違う点は、あなたが「気になる」ボタンを押したかどうかだけです。

残念ながらブルーの「応募しませんか?」も、誰にでも送っているオファーです。

ブルーの「応募しませんか?」に応募しても、不採用になる確率は高いですよ。

3.コメントなしの「応募しませんか?」:自動的に送られてくるオファー

f:id:nodame79:20201016211322j:image
f:id:nodame79:20201016211312j:image

コメントなしの「応募しませんか?」は、ピンク・ブルーの色にかかわらずあなたの登録情報を何も見ていません。

コメントなしの「応募しませんか?」は、自動でメッセージを送っているだけです。

人手不足の企業は、誰にでも「応募しませんか?」のメッセージを出します。

コメントなしの「応募しませんか?」に応募しても、書類選考で不採用になる確率は高いです。

4.コメント付きの「応募しませんか?」:登録データをみて企業が個別に送ったオファー

f:id:nodame79:20201016211339j:image

コメント付きの「応募しませんか?」は、登録データをみて企業が個別に送ったオファーです。

あなたのレジュメを見て、「あなたに会ってみたい!」と思った企業がメッセージを送ってきます。

コメント付きのオファーが届いた企業に応募すると、採用される可能性は高くなります。

書類選考を通過し、面接をしてくれる企業がほとんどです

「コメント付きの応募しませんか?」のオファーをくれた会社には、積極的に応募してみることをおすすめします。

5.「面接に来ませんか?」:書類選考免除・面接確約のオファー

「面接に来ませんか?」は、書類選考免除の激熱オファーです。

コメント付きの「応募しませんか?」との違いは、面接が確約されているということです。

「面接に来ませんか?」はメッセージが届いた段階で面接が確約されているため、通常の選考よりもかなり有利な状況です。

「面接に来ませんか?」のオファーが届いたら、積極的に企業へ応募することをおすすめします。

\ 転職成功者の80%が利用 /

公式サイト:https://next.rikunabi.com

リクナビNEXTの「応募しませんか?」オファーを活用するポイント3つ

※画像引用:リクナビNEXTホームページ

リクナビNEXTの「応募しませんか?」オファーを転職活動に活用するポイントは3つです。

  • 「面接に来ませんか?」をまずチェックする
  • コメント付きの「応募しませんか?」をチェックする
  • 自分に合っている企業なのかを検討する

それぞれ詳しくみていきます。

ポイント1:「面接に来ませんか?」をまずチェックする

リクナビNEXTのオファーでは、「面接に来ませんか?」を優先的にチェックすることをおすすめします。

「面接に来ませんか?」のオファーを出している企業は、「あなたを採用したい!」思っています。

通常よりもかなり有利に選考が進むので、興味がある企業があればすぐに応募することをおすすめします。

「面接に来ませんか?」オファーは、書類選考免除でいきなり面接をしてくれるので、内定を獲得できる可能性は高くなります。

ポイント2:コメント付きの「応募しませんか?」をチェックする

コメント付きの「応募しませんか?」を送ってくる企業も、必ずチェックするようにしてください。

コメント付きの「応募しませんか?」のオファーを出している企業は、「あなたに応募してもらいたい!」思っています。

コメント付きの「応募しませんか?」が届いたら、必ず確認するようにして下さい。

コメント付きの「応募しませんか?」の選考は通常どおり行われますが、書類選考を突破できる可能性が高くなります。

ポイント3:自分に合っている企業なのかを検討する

リクナビNEXTの「応募しませんか?」のオファーを受けるかどうかは、企業をしっかり調べて判断することが重要です。

「応募しませんか?」オファーは自動送信されていることが多いので、入社してから「こんなはずではなかった……。」と後悔してしまう可能性もあります

「応募しませんか?」オファーが届くとテンションが上がりますが、流されずに企業をしっかりと判断して下さい!

転職会議などの口コミサイトを利用するのことで、会社のリアルな意見を知ることが出来ます。

実際に働いている人・退職をした人の意見がリアルにわかるので、入社後のイメージが付きやすいです。

面接を受ける前に口コミをチャックして、自分に合っている企業なのかを調べておくことをおすすめします。

>>転職会議で口コミをチェックする

▼転職会議について詳しく知りたい人は、下記ページも参考にしてみてください。

リクナビNEXT「応募しませんか?」オファーをより多く受け取る方法

※画像引用:リクナビNEXTホームページ

リクナビNEXTの「応募しませんか?」をオファーをたくさん受け取りたいなら、以下3つのことを実践してみて下さい!

  • 求人を閲覧して「気になる」ボタンを押す
  • 職務経歴書(レジュメの内容)を更新する
  • 定期的にリクナビNEXTにログインする

それぞれ詳しく解説しています。

1.求人を閲覧して「気になる」ボタンを押す

「気になる」ボタンを押すと企業にあなとのことを認知してもらうことができ、自分の存在をアピールすることが出来ます

求人を閲覧して「気になる」ボタンを押すことで、「応募しません?」のオファーを多く受け取れるようになります。

ただし、「気になる」ボタンを押すと同時に、全員に自動オファーを送る設定をしている企業もあるので注意して下さい。

2.職務経歴書(レジュメの内容)を更新する

職務経歴書を充実させることで、「応募しませんか?」オファーを受け取れる可能性を広げられます。

★スカウト候補者になる秘訣★
人事担当者は、オファー送信対象者を選ぶ際、最新の職務経歴に注目するので、「最近レジュメを更新している」ほど企業の目に留まる確率が上がります。

オファーの可能性を高めるために、お仕事や自己研鑽のエピソードを「主な職務経歴」や「自己PR」に少しでも追記してみませんか?

リクナビNEXTのメールより抜粋

リクナビNEXTからのメールでも、レジュメの更新をおすすめしています。

3.定期的にリクナビNEXTにログインする

オファーをたくさん受け取りたいのなら、頻繁にリクナビNEXTにログインしておくことをおすすめします。

あと1週間で、〇〇様が最後にログインされてから約1カ月が経過します。

企業は積極的に活動されている方に注目することから、最終ログインから1カ月を過ぎると【オファー受信確率が約10分の1】になってしまいます。

リクナビNEXTのメールより抜粋

「応募しませんか?」オファーをたくさん受け取りたいのなら、定期的にリクナビNEXTで求人をチェックするようにして下さい。

>>リクナビNEXTで求人をチェックしてみる

▼リクナビNEXTについて詳しく知りたい人は、下記ページも参考にしてみてください。

リクナビNEXTのオファー「応募しませんか?」で落ちる理由2つ

リクナビNEXTの「応募しませんか?(企業からの気になる)」に応募しても、書類選考で落とされてしまうことも珍しくありません。

「応募しませんか?」オファーがあったにも関わらず、落ちてしまう理由は2つです。

  • 自動でオファーを送っているため
  • 年齢に関係なくオファーを送っているため

それぞれ詳しく見ていきます。

落ちる理由①:自動でオファーを送っている

リクナビNEXTのオファー「応募しませんか?」で不採用になってしまう一番の原因は、オファーが自動で送られているからです。

リクナビNEXTのホームページにも、下記のように書かれています。

「応募しませんか?」(企業からの気になる)とは、求人情報を掲載している企業からの「あなたにぜひ応募してもらいたい」という意思表示です。

求人を閲覧したり、「気になる」をした際、あなたの登録した情報(職種や勤務地など)が企業があらかじめ設定した条件と合致した場合に、「気になるリスト」に「応募しませんか?」(企業からの気になる)が届きます

引用:リクナビNEXTホームページ

リクナビNEXTの「応募しませんか?」は、登録データをもとに自動で送信されるため信頼度は低いです。

ホームページには「あなたにぜひ応募してもらいたい」という意思表示と書かれていますが、信じてはいけません

Twitterにも期待して応募したけど不採用だったという口コミがたくさんありました。

リクナビネクストで企業から『応募しませんか』メッセ―が届いた。全く興味ないけど「まあそういうなら」と思って応募したらお祈りメールが来たぞ。あの子NORIOKINGの事好きみたいだよって聞いたから、じゃあ付き合わない?って軽く告ったら振られたみたいになっとるやんけ。ふざけんな。— NORIOKING (@arrogant_lolly) July 22, 2022

リクナビNEXT「応募しませんか?」は、企業が会社をPRするために使われます

希望する職種や勤務地が合致しただけでオファーが届くシステムなので注意してください!

落ちる理由②:年齢に関係なくオファーを送っている

リクナビNEXTの「応募しませんか?」で不採用になってしまう2つ目の原因は、年齢にあります。

リクナビNEXTのホームページでも、年齢について下記のように説明されています。

※募集・採用においての年齢制限は、法律で定められた例外事由を除き禁止されているため、 企業が年齢を絞って送ることができない仕組みとしています。
そのため年齢条件の合致しない企業からの気になるが届く場合がございます。

引用:リクナビNEXTホームページ

リクナビNEXTの「応募しませんか?」は、年齢制限を出来ないシステムになっています。

年齢条件の合致しない求人に応募しても、無駄に凹む回数が増えるだけですので注意してください。

Twitterにも辛い状況を嘆く口コミも発見しました。

わたしも「応募しませんか?」オファーに応募して、書類選考で何度も不採用にされて気分が落ち込んでいました。

リクナビNEXTの「応募しませんか?」は年齢に関係なくオファーが届くので、特に年齢の高い人(35歳以上)は不採用になる可能性が高くなってしまいます

>>ビズリーチに無料登録する

\ 面接確約オファーだけが届く /

30代40代向けの求人多数!

面接確約にこだわるならリクナビNEXTよりビズリーチがおすすめ

もし面接確約のオファーだけを受け取りたいなら、リクナビNEXTよりもビズリーチの利用がおすすめです。

ビズリーチはリクナビNEXTとは違い、面接確約の「スカウト」だけが届きます

ビズリーチのスカウトは面接が確約されているので、転職活動を効率よく進めることができます!

  • スカウトは面接確約のみ
  • 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
  • 30代40代の求人が多い

ビズリーチはハイクラス転職サイトのイメージがありますが、キャリアに自信がない人でも登録可能です。

自分に自信がなかったけど、ビズリーチに登録して年収を大幅にUPさせた人がたくさんいます

リクナビNEXTの「応募しませんか?」に応募しても不採用になってしまっている人は、ビズリーチに登録してみてください。

特に年齢が高い人(35歳以上)は、リクナビNEXTよりもビズリーチの方が相性が良いですよ。

>>ビズリーチに無料登録する

\ 面接確約オファーだけが届く /

30代40代向けの求人多数!

▼ビズリーチについては、ビズリーチってどうなの?市場価値がわかる?口コミ・評判を徹底分析のページで詳しく解説しています。

リクナビNEXTの「応募しませんか?」によくある質問と回答

リクナビNEXTの「応募しませんか?」に関して、よくある質問と回答を紹介していきます。

「応募しませんか?(企業からの気になる)」とオファーの違いは?

30代男性

「応募しませんか?(企業からの気になる)」と「オファー」」には、違いはあるのかな?

「応募しませんか?(企業からの気になる)」と「オファー」」の違いは、あなたが「気になるボタン」を押したかどうかに違いがあります。

  • 「応募しませんか?(企業からの気になる)」:求人を閲覧したり「気になる」ボタンを押した企業から条件が合致した場合に送られる
  • 「オファー」:あなたの登録情報やレジュメの内容が、企業や転職エージェントが設定した条件に合致した場合に送られる
引用:リクナビNEXTホームページ

「応募しませんか?」と「面接に来ませんか?」の違いは?

30代女性

「応募しませんか?」と「面接に来ませんか?」に違いはあるの?

「応募しませんか?」と「面接に来ませんか?」では、応募後の選考の流れが違います。

「応募しませんか?(企業からの気になる)」:応募時に入力された情報を元に、通常の応募と同様に書類選考が行われます。

「面接に来ませんか?」:書類選考免除で企業の面接を受けることができます。 

引用:リクナビNEXTホームページ

「応募しませんか?(企業からの気になる)」が届いたらどうすればよい? 

40代男性

「応募しませんか?」が届いたけど、どうすればいいの?

「応募しませんか?」の求人に興味がない場合は、特に何もする必要はありません。 

「応募しませんか?」の求人内容に興味を持った場合には、【応募画面へ行く】から応募手続きを行ってください。

リクナビNEXTの「応募しませんか?」を受け取りたくない場合は?

40代女性

「応募しませんか?」の通知が頻繁に着て、迷惑なんだけど……。

レジュメを非公開にすることで、リクナビNEXTの「応募しませんか?」が届かなくなります。

レジュメの非公開設定は、マイページの管理画面から行うことが出来ます。

\ 転職成功者の80%が利用 /

公式サイト:https://next.rikunabi.com

まとめ:リクナビNEXT「応募しませんか?」で落ちることは珍しくない

リクナビNEXTの「応募しませんか?(企業からの気になる)」のオファーが届いても、期待してはいけません。

「応募しませんか?」の企業に応募しても、書類選考で落ちてしまうことがよくあります。

リクナビNEXTの「応募しませんか?」オファーで落ちてしまう理由は2つ。

  • 自動でオファーを送っている
  • 年齢に関係なくオファーを送っている

年齢に関係なくオファーが届くので、特に年齢の高い人(35歳以上の人)は不採用になる可能性が高くなってしまいます

もし面接確約のオファーだけを受け取りたいなら、リクナビNEXTよりもビズリーチの利用がおすすめです。

ビズリーチはリクナビNEXTとは違い、面接確約の「スカウト」だけが届きます

  • スカウトは面接確約のみ
  • 年収1,000万円以上の求人が3分の1以上
  • 30代40代の求人が多い

ビズリーチのスカウトは面接が確約されているので、転職活動を効率よく進めることができます!

リクナビNEXTの「応募しませんか?」に応募しても不採用になってしまっている人は、ビズリーチに登録してみてください!

特に年齢が高い人(35歳以上)は、リクナビNEXTよりもビズリーチの方が相性が良いですよ。

>>ビズリーチに無料登録する

\ 面接確約オファーだけが届く /

30代40代向けの求人多数!

▶35歳以上におすすめの転職エージェントを知りたい人は、【徹底比較】30代後半の人におすすめの転職エージェントランキングのページも読んでみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次