おすすめの転職エージェントはどこ? 詳細はこちら

転職して1ヶ月経過。試用期間が終了し、無事に本採用となりました

どうも。38歳のだてです。 

月日が経つのは早いもので、転職して1ヶ月が経過しました。今のところ順調に仕事をすることが出来ています。

わたしは38歳という年齢でありながら、7ヵ月間無職を経験しました。

転職から1ヵ月が経過し、先日無事に試用期間が終了しました。

本日は、転職1ヵ月経過した今の心境を書いていきます。

目次

転職して1ヶ月経過

f:id:nodame79:20180822221811j:image

転職して1ケ月が経過しました。

「あー、辞めたいっ!」

「面接の話と全然違うじゃないかっ!!」

前職に転職した時には、転職後2日で会社を辞めたい気持ちが膨らんでいました。

しかし、今回の転職てまは、辞めたいという感情が湧いてくることもありません。

しばらく頑張って働いていこう!と前向きな気持ちで仕事が出来ています。

とりあえずブラック企業ではなさそうだということに、ひと安心ですよ

試用期間が終了し、本採用となりました

転職後、無事に試用期間が終了し、本採用となりました。

通常は3ヶ月の試用期間が設定されているみたいなんですが、すぐにでもバリバリ働いて欲しいということで特例で1ヶ月の期間が定められました。

この1カ月は、体調不良になることも無く休む事なく会社に行く事が出来ました。

真面目に仕事をしていた事が評価され、無事に本採用となりました。

労働契約書に改めてサインをし、正社員として働かせて貰ってます。

まとめ

試用期間が終わったことで、特に何か変わるわけではありません。

しかし、本採用されたからには、精一杯頑張って仕事しよう!という気持ちになりました。

今のところ、正しい選択が出来たのかな?と安心しています。

転職後1年経過した時も、前向きな気持ちで仕事に取り組んでいられるように頑張っていきたいと思っています。

38歳無職の転職活動の結果を知りたい人は、【38歳無職の転職活動振り返り】会社が倒産しても再就職できるのページを読んでみてください。

転職の面接対策は自己分析から

面接対策で大切なことは、自己分析をしっかりすることです。

自分を理解していないと、企業に自己PRすることも難しいですよね?

  • 自分の強み・弱みは何なのか?
  • 入社したら会社にどう貢献できるのか?

自己分析をしっかりすれば、面接で上手く自己PRをすることができます。

自己分析は無料で出来るグッドポイント診断がおすすめ

たくさんある自己分析ツールのなかでも、リクナビネクストのグッドポイント診断が転職活動には最適です。

グッドポイント診断をおすすめする理由は3つ!

  • 無料にも関わらず本格的な自己分析が出来る
  • 自分の強みを5つ言語化してくれる
  • 職務経歴書に診断結果をそのまま書くことができる

グッドポイント診断は無料で出来るので、一度やってみてください!

>>グッドポイント診断を無料で受ける

自分の強みを言語化して教えてくれるので、「自己PRすることがない……。」という悩みはなくなりますよ。

\ 自分の強みが5つわかる /

公式サイト:https://next.rikunabi.com/goodpoint

▼グッドポイント診断について詳しく知りたい人は、こちらのページを参考にしてください。

参考:【無料】グッドポイント診断が当たるって評判は本当?やってみた結果

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次